パラレルプロジェクションズ特設サイト
30年後の都市と、建築のためのウェブプラットフォーム

News

パラレル・セッション2017のエントリーを実施しています。

2017年度の建築文化週間のプログラムとして、今年もパラレルセッションを実施することになりました。展示はなく10/22のみの開催です。また年齢制限もなくなりました。さらに今年から全体テーマ「動く、動かない」をもうけ、それに関する3つのトピック(観光、環境、福祉)を選んでもらうようになっています。

このセッションに加わっていただける建築関係者を募集しています。
様々な専門分野(構造・設備・歴史・意匠・環境・都市)と、異なる職能(建築家・エンジニア・研究者・編集者)を横断する多様な建築関係者の皆様の参加をお待ちしています。

それぞれが向き合う現在の状況と真摯に向き合い、建築の未来を共に考えましょう。

コメントを残す

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。


*上の画像で表示されている文字を入力してください

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

特別協賛 大和ハウス工業株式会社

協賛 創造系不動産

ReBITA

建築再構企画

特定非営利活動法人モクチン企画

昭和情報プロセス株式会社

日本建築学会 創立130周年記念 建築文化週間2016
特別企画 パラレル・プロジェクションズ