建築文化週間2017

日程一覧

開催日 催し物名 講師 等 開催地 種別
9月30日(土) 見学会
「鉄のまち室蘭の原点を巡る」
日本製鋼所職員若干名、新日鐵住金職員3名 北海道 見学会
9月30日(土) 2017たてもの探偵団
「富山の建築や文化を子供も交えて見学するツアー」
大野秀敏 富山 見学会
10月1日(日) 学生グランプリ2017
「銀茶会の茶席」 第二次審査
丹下憲孝、本阿彌守光、風間喜一、東海林憲昭、伊藤明、鵜飼哲矢、川合智明、佐藤淳 東京 公開審査
10月2日(月) カルチベートトーク
「建築~布~の発想」
須藤玲子 東京 トークイベント
10月5日(木) 建築文化考
シンポジウム「建築内自然と都市内自然」
米山勇、石川初、吉村靖孝、藤森照信 東京 シンポジウム
10月7日(土) 第28回「東北建築作品発表会」 第38回東北建築賞作品賞の応募者 宮城 シンポジウム
10月7日(土) 関東支部創立70周年記念事業見学会
シリーズ 名作をみる「大多喜町役場」
夏目勝也 千葉 見学会
10月7日(土) 近代建築見学会および講演会
「宮津市庁舎ほか」
笠原一人、矢谷明也、東高志 京都 見学会、講演会
10月7日(土) クリークのまち“再発見” 於保泰正、徳田誠、石川初 佐賀 シンポジウム
10月7日(土)-8日(日) 学生ワークショップ2017
「Learning from the Cities」
原田真宏、今村創平、前田紀貞、福島加津也 東京 コンペティション、ワークショップ
10月11日(水) トウキョウ建築まち歩き
第1回「原宿・渋谷・代官山」
奥森清喜、福田太郎、朝倉健吾 東京 見学会
10月13日(金) 建築夜楽校2017
シンポジウム「建築と『穴』」
原広司、江澤健一郎 東京 シンポジウム
10月13日(金) トウキョウ建築まち歩き
第2回「原宿・渋谷・代官山」
小実健一、向井一郎、朝倉健吾 東京 見学会
10月14日(土) 第5回「福井の地から建築史・建築論を考える」
フォーラム「日本の美意識と建築論―美と用の問い」
佐々木香織、杉山真魚、田中明 福井 フォーラム
10月14日(土) 建築ウォッチング
「中京テレビ新社屋見学―日本の真ん中、名古屋の真ん中から、あなたの真ん中へ。テレビの現場」
犬飼高嘉、森下洋志 愛知 見学会
10月21日(土) 見学会「建築まちあるきツアー」 宮下智裕 石川 見学会
10月21日(土) 愛媛県庁本館竣工88周年記念建築文化シンポジウム 石田潤一郎、曲田清維ほか 愛媛 シンポジウム
10月22日(日) パラレル・セッションズ2017 菅沼聖、馬場貞幸ほか 東京 フォーラム
10月26日(木) 講演会「建築の喜び」 香山壽夫 富山 講演会
10月27日(金) 第42回「北海道建築賞(2017年度)」表彰式・記念講演会 北海道建築賞受賞者 北海道 講演会
10月28日(土) 「くしろ防災屋台村」 日本建築学会北海道支部都市防災専門委員会委員 北海道
10月28日(土) 第7回「越前・若狭の建築文化探訪」 市川秀和ほか 福井
10月29日(日) 銀茶会 東京
10月29日(日) 瀬戸内建築まち歩き
「風待ち、潮待ちの大崎下島御手洗地区まち歩きツアー」
呉市豊町観光ガイド 広島 見学会
11月11日(土) 第23回構造デザインフォーラム
「木でつくるつくりかた」
菅井啓太、海老澤渉、小野塚真規、加藤詞史、斎藤公男、山我信秀 東京 フォーラム