コロナ禍での開催にあたって
本部企画・支部企画ともに、新型コロナウイルス感染症等の状況により、急遽開催の延期・中止または開催方法の変更等が生じる場合があります。
最新の情報は本会Webサイトで随時お知らせいたしますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。支部企画については、直接主催支部へお問い合わせください。
開催日 | 催し物名 | 講師 等 | 開催地 | 種別 |
---|---|---|---|---|
9月30日(金) | 第3回 地域再生・活性化の建築力 シンポジウム「子どもが生き生きと過ごす園庭環境」 |
石田佳織、安中圭三 藤田大輔 |
オンライン | シンポジウム |
10月1日(土) | 第11回 越前・若狭の建築文化探訪 見学会「重伝建今庄宿の町並みと県指定旧京藤家住宅の建築」 |
福井宇洋 | 福井 | 見学会 |
10月1日(土) | シンポジウム「徳島で考えるこれからの環境と建築」 | 糸長浩司、新居照和 和田善行、丸浦世造 フードハブ・プロジェクトほか |
徳島 | シンポジウム |
10月2日(日) | 学生グランプリ2022 公開審査「銀茶会の茶席」 |
安田俊也、本阿彌守光 木村知弘、榎本亮 小仲正也、鵜飼哲矢 佐藤淳、出口亮 |
東京 | 公開審査 |
10月5日(水) | 建築夜楽校2022 シンポジウム「道/街路/ストリートについて―日本の街路に公共性はあるか?」 |
西田司、卯城竜太 小川さやか、山本至 |
東京/オンライン | シンポジウム |
10月8日(土) | 第32回「東北建築作品発表会」 | 第43回東北建築賞作品賞の応募者 | オンライン | 発表会 |
10月12日(水)~17日(月) | 建築展覧会2022 「STREET TOOLS」 |
アーバンデザインセンター大宮:UDCO NO ARCHITECTS、TAIYA mi-ri meter、about your city、ondesign、沼俊之(dot studio)+籔谷祐介(富山大学)+阿久井康平(大阪公立大学)、DDAA、ゲキダンイイノ、Luup、未満建築デザインファーム、古渡大+アラウンドアーキテクチャーほか |
東京 | 展示 |
10月13日(木) | 建築文化考2022 シンポジウム「都市のテクスチュア―眼で触れる都市像をさぐる」 |
港千尋、野老朝雄 平瀬有人、加藤詞史 牛込具之 |
東京/オンライン | シンポジウム |
10月13日(木) | 見学会「登録有形文化財の保存・活用を体感する―江別市 北海道林木育種場旧庁舎」 | 日本建築学会北海道支部歴史意匠専門委員会委員 江別市教育委員会 珈房サッポロ珈琲館 |
北海道 | 見学会 |
10月15日(土) | ワークショップ「金沢市ひがし茶屋街~主計町の街の魅力発掘ワークショップ」 | 宮下智裕 | 石川 | ワークショップ |
10月15日(土) | 講演会「地域と世界を往還する調和思想─エジプト・アンコール遺跡と富山の文化遺産への視座」 | 中川武 | 富山 | 講演会 |
10月22日(土) | ワークショップ「くしろ防災屋台村」 | 日本建築学会北海道支部都市防災専門委員会委員 | 北海道 | ワークショップ |
10月22日(土) | 見学会「鹿児島麓散歩」 | 鯵坂徹 | 鹿児島 | 見学会 |
10月22日(土)、23日(日) | 学生ワークショップ2022 ワークショップ「建築学生解体新書―学生コンペに対する解剖と挑戦」 |
古谷誠章、五十嵐太郎 山田紗子、山本 至 板坂留五 |
東京/オンライン | ワークショップ |
10月23日(日) | 近代建築見学会およびシンポジウム「西脇市立西脇小学校(国指定重要文化財)」 | 足立裕司、村上裕道 笠原一人 |
兵庫 | 見学会/シンポジウム |
10月26日(水) | カルチベートトーク2022 トークイベント「VR・メタバース―社会が変わるビジュアライゼーションの今」 |
せきぐちあいみ、鈴木あつし、濱野裕司 | 東京/オンライン | トークイベント |
10月28日(金) | 第47回「北海道建築賞(2022年度)」表彰式・記念講演会 | 北海道建築賞受賞者 | 北海道 | 講演会 |
10月29日(土) | トウキョウ建築まち歩き2022 見学会「麻布・飯倉 坂歩き」 |
大森晃彦 | 東京 | 見学会 |
10月30日(日) | 銀茶会「学生創作茶席」 | 東京 | ||
10月30日(日) | 見学会「中国地方・石見銀山街道の特徴と価値をテリトーリオ(地域)の視点から再発見する―陣内秀信先生と歩く宇津戸の銀山尾道道」 | 陣内秀信 | 広島 | 見学会 |
11月8日(火) | 構造デザインフォーラム2022(第27回) 「若手エンジニアの構造デザインはいま」 |
若手構造技術者 斎藤公男、山我信秀ほか |
東京/オンライン | フォーラム |
11月19日(土) | 見学会「建築ウォッチング―南山大学」 | 愛知 | 見学会 |