第8回高知県建築文化賞における県民審査

公開審査

第8回高知県建築文化賞における県民審査

シェアする
LINE

今年の建築文化週間では、高知県建築文化賞の応募作品を、高知県民の皆様に審査していただきます。
高知県建築文化賞は、高知県内唯一の総合的・専門的な建築作品賞であり、高知県内に竣工された建築物で、高知県の地域と環境に根ざし、社会的、文化的見地から極めて高い水準が認められる優れた作品に対して、その功績をたたえ、表彰することを目的としております。
最優秀の作品には高知県知事賞が贈られ、それ以外にも優秀賞や、若い建築家にチャンスをもたらす新人賞、高知県らしい木造建築を顕彰する木造文化賞、高知県の建築文化を支える優れた職人への職人賞を設けています。
今回の県民審査は、高知県建築文化賞実行委員会との共催で行います。応募作品(提出されたパネル)を審査会場に展示し、高知県民(一般入場者)一人一人が良いと思う作品に1位から3位まで順位を付け、投票する催しです。1位には3点、2位には2点、3位には1点のウエイト付けがなされ、総得点の多かった作品に県民審査賞を贈ります。
高地県民が良い建築作品に親しみ、作品を評価するこの催しに、たくさんの方々のご入場を楽しみにお待ちしております。

開催概要

主催 日本建築学会四国支部
共催 高知県建築文化賞実行委員会(高知工科大学、日本建築学会四国支部高知支所、高知県建築士会、高知県建築事務所協会、日本建築家協会四国支部高知地域会)
日時 2023年10月7日(土)13:30~17:00
(県民審査:13:30~16:00/開票:16:05~17:00)
開催地 高知工科大学永国寺キャンパスA210(高知県高知市本町4-3-30)
対象 どなたでもご参加ください。
参加費 無料
申込み 事前申込み不要。直接会場へお越しください。
問合せ 日本建築学会四国支部 木下康子・大谷英人
〒782-0003 高知県香美市土佐山田町宮ノ口185 地域連携棟201
TEL:0887−53−4858 E-mail:aijsc@kochi-tech.ac

シェアする
LINE

その他のイベント