カルチベートトーク2024
建築模型の力
多くの名建築が創られるうえで、そのスタディに欠かせなかった建築模型ですが、デジタル化が進む現在においても、デザインの検討段階から施工に至るまで、やはり模型は必須だと考える建築家が多くいます。一方で、最近の若手世代には、模型を全く作らないデジタルな建築家も生まれてきています。
今回は、その対比を含めながら、建築模型の意味と意義、そして未来像について、プロならではの建築模型の作り方・見せ方の極意も紹介しつつ、建築家と模型製作者の双方の視点で語ります。
| 日時 | 2024年10月29日(火)18:30~20:00(18:00開場) |
|---|---|
| 会場 | 建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20)およびリアルタイム動画配信 |
| 講演者 | 山梨知彦(日建設計チーフデザインオフィサー常務執行役員) 牧島和則(ポケットビートワークス代表取締役) 宮田 明(ベナ営業部長) |
| モデレーター | 濱野裕司(竹中工務店執行役員) |
| 対象 | どなたでもご参加ください。 |
| 定員 | 建築会館ホール 200名(申込先着順) 動画配信 定員制限なし(事前申込み不要) |
| 参加費 | 無料 |
| 申込方法(建築会館ホール) | https://www.aij.or.jp/event/detail.html?productId=695451 本日10/29 13:00に事前申込みを終了いたします。 申込締切後に参加をご希望される方は、当日受付にて承りますので、 直接会場にお越しください。 |
| 視聴方法(動画配信) | 本会YouTubeチャンネルにて開催当日にご覧ください。 https://www.youtube.com/aijgakkai1886/ |