小松の“石”の産地を巡る

見学会

開催終了

小松の“石”の産地を巡る

観音下町と滝ヶ原町の過去と現在、そして未来

シェアする
LINE

石川県小松市では、平成28(2016)年度に、日本遺産「『珠玉と歩む物語』小松~時の流れの中で磨き上げた石文化~」として、石切り場や遺跡、石橋、石蔵など市内31の構成文化財が認定されています。小松市産の石は、建築材料として用いられる日華石(観音下石)と滝ヶ原石、九谷焼の原料である花坂陶石などがあります。
日華石(観音下石)は、観音下町で見られる浮石質凝灰岩で、独特な黄色をしており、湿気や熱に強い性質があり、小松には、観音下石を使用した石蔵が多く残っています。また滝ヶ原石は、現在も採掘される緑色凝灰岩で、耐久性が高く、水に強い性質があり、滝ヶ原町には、明治から昭和初期にかけて造られた5つのアーチ石橋が現存しています。
観音下町と滝ヶ原町の住民ガイドにご協力いただきながら、石にまつわるエピソードとともに石切り場や石造の建築構築物を巡る石文化ツアーを実施します。石切りに関わる歴史や文化を知ることで、石と暮らしの可能性について考える機会とします。

開催概要

主催 日本建築学会北陸支部石川支所
日時 2024年10月12日(土)10:00~夕方頃まで
見学先 観音下石切り場、滝ヶ原石切り場とその周辺
集合場所 10:00 観音下石切り場、14:00 里山自然学校こまつ滝ヶ原 ※現地集合
解説者 橋本信子(観音下町住民ガイド)
山下 豊(里山自然学校こまつ滝ヶ原住民ガイド)
村田一也(石川工業高等専門学校教授)
亀田萌理(滝ヶ原焼作り手)
対象 現地集合が可能な方(中学生以下は保護者同伴)
定員 20名(申込先着順)
参加費 1,000円
申込方法 10月10日(木)までにGoogleフォーム、または電話にてお申し込みください。
<申込用Googleフォーム>
https://forms.gle/E6eh4XKcWkN1R3uy5
問合せ 亀田萌理
TEL:080-8693-3738 E-mail:mei.takigaharayaki@gmail.com

シェアする
LINE

関連イベント