学生グランプリ2025
銀茶会の茶席
日本建築学会では年に一度、全国の建築学生を対象とするコンペティション「学生グランプリ」を開催しております。毎年10月に銀座通りの周辺で行われる野点大茶会「銀茶会」で実際に展示・使用する創作茶席の提案を、7月30日(水)を応募締切として募集しました。第一次審査を通過した作品は、応募学生自らが原寸大の茶席を審査会場に制作し、今回の第二次審査で最優秀作品が選定されます。10月に銀座三越にて展示・使用される最優秀作品の選考経過をどうぞご覧ください。
日時 | 2025年9月28日(日)13:30~15:30(開場13:00) |
---|---|
会場 | 建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20) |
審査員 | <審査員長> 佃 悠(建築文化事業委員会委員長/東北大学准教授) <審査員> 本阿彌守光(武者小路千家) 木村知弘(TANGE建築都市設計副社長チーフビジネスデベロップメントアドバイザー) 山下賢二(三越銀座店長) 田中和和(全銀座会催事委員長) 鵜飼哲矢(九州大学教授) 佐藤 淳(東京大学准教授/佐藤淳構造設計事務所主宰) 多田脩二(千葉工業大学教授/多田脩二構造設計事務所代表取締役) 出口 亮(大成建設設計本部先端デザイン室|FDL) |
対象 | どなたでもご参加ください。 |
定員 | 20名(申込先着順) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 上記の「お申し込み」ボタンから専用フォームにアクセスのうえ、お申し込みください。 |
共催 | 銀座通連合会 |
協賛 | ダイナワン |