近代建築見学会およびシンポジウム
旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館)
今年度は、2020年に建物が解体の危機に瀕したものの、2023年に尼崎市が取得することで保存されることが確定した、兵庫県尼崎市の旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館)の見学会、ならびに、同建物の今後の保存活用のあり方を考えるシンポジウムを開催いたします。
旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館)は、1900年に尼崎紡績本社事務所として建設された煉瓦造の建物です。設計者は、推定ではありますが茂庄五郎とされています。赤煉瓦を剥き出しにした小さくシンプルな煉瓦造の建物ですが、格調高いデザインを備えています。また、尼崎市内に現存する最古の洋館とされ、経済産業省の「近代化産業遺産」や兵庫県の「景観形成重要建造物」にも選定されています。尼崎市が工業都市として発展したその端緒となる工場の事務所ビルとして、工業都市尼崎の歴史を象徴するシンボルとも言うべき由緒ある重要な建物です。
ところが、2020年6月にユニチカがこの建物の敷地を売却する計画が明るみとなり、建物が解体の危機に瀕しました。日本建築学会近畿支部は、同年9月に保存活用要望書を提出し、2021年3月には尼崎市教育委員会などとの共催により、同建物の保存活用を考えるシンポジウムを開催しました。その後、一時は移築案も取り沙汰されましたが、さまざまな活動が後押しとなり、2023年3月をもって尼崎市が土地を買い取り、建物は敷地とともに現地で保存されるという理想的な結果に落ち着きました。
しかしながら、この建物を今後どのように保存活用するのか、大きな課題が残されています。今回のシンポジウムでは、2021年3月のシンポジウムの登壇者と同じメンバーが再び登壇し、現地保存が決まった同建物の今後のあり方を、建物の歴史的・文化財的価値、耐震補強、活用コンサルティング、改修設計などの観点から再検討いたします。